慰謝料
「配偶者が浮気をしていたことが発覚した。とても許せないため離婚したいと考えているが、慰謝料を請求することができるのだろうか。」
「テレビのワイドショーでは高額な慰謝料請求の例が紹介されていたが、慰謝料の金額には相場はあるのだろうか。」
離婚を検討されていらっしゃる方のなかには、慰謝料について、このようなお悩みを抱えていらっしゃる方が数多くいらっしゃいます。
このページでは、離婚にまつわるいくつものテーマのなかから、慰謝料について詳しく説明します。
■慰謝料とは
慰謝料とは、違法行為などによって精神的苦痛を受けた被害者を慰謝する目的で支払われるお金のことをさします。
■離婚における慰謝料
離婚において慰謝料を請求できるケースとしては、例えば配偶者に不貞行為があった場合があります。
不貞行為とは、配偶者以外の人と性的な関係を持つことをさします。
離婚で請求できる慰謝料は、離婚原因慰謝料と離婚自体慰謝料を合わせたものになります。
離婚原因慰謝料とは、離婚の原因となったこと、すなわち配偶者の不貞行為についての慰謝料をさします。
離婚自体慰謝料とは、離婚という結果になってしまったことについての慰謝料をさします。
■慰謝料の相場
離婚における慰謝料の相場としては、一般的に100万円から500万円だといわれています。もっとも、個々のケースによってまちまちです。
しばしばテレビなどで高額の離婚慰謝料が紹介されますが、それはあくまで芸能人など限られた人の例ですので、参考にはならないことに注意しましょう。
弁護士 嶋本 雅史(希望法律事務所)は、東京都立川市を中心に、八王子市や多摩地区の皆様の、離婚や相続、債務整理などの問題について、豊富な経験と知識をもとにより良い解決策をご提案し、ご相談者様に寄り添ってサポート致します。
離婚でお悩みの方はお一人で悩まずに、是非お気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識Basic knowledge
-
相続放棄
被相続人(亡くなられた方)から承継する財産の中には、相続人にとってプラスとなる財産以外のものも含まれています。 […]
-
自分や元配偶者が...
自分や元配偶者が再婚した場合、養育費(未成熟子の監護・養育に必要な費用)が減額されるか否かは気になるところです […]
-
父親が親権を獲得...
■父親が親権を獲得することはできるのか夫婦が離婚する際に、大きな問題となることの1つが、親権をどちらにするのか […]
-
DV(家庭内暴力...
DV(家庭内暴力)とは、同居中の夫婦や内縁関係の男女の間で行われる暴力行為をいいます。殴る等の物理的な暴力行為 […]
-
親権・監護権
「子どもがいるなかで、離婚を検討している。子どもの親権は分かるが、監護権とはいったいどういった権利なのだろうか […]
-
子供の養育費
「子どもがいるなかで、離婚を検討している。養育費にはどういった費用が含まれるのだろうか。」「離婚には合意してい […]
よく検索されるキーワードKeyword
事務所概要Office Overview
名称 | 希望法律事務所 弁護士 嶋本 雅史 |
---|---|
所在地 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-6-19 勇和ビル3階 |
TEL/FAX | TEL:042-528-8131 / FAX:042-528-8132 |
対応時間 | 月~土 9:30~17:30(事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 日曜・祝日(事前予約で休日も対応可能です) |
アクセス |
ラーメンスクエアや、りそな銀行立川支店の入っている商業ビル「アレアレア2」の裏側です。 駐車場は備えておりませんので、お車でお越しの場合は事務所両隣のコインパーキング、アレアレア地下駐車場などをご利用いただければ幸いです。 |
